店名「Little Plum」は、
悩んだ末、うちの愛犬チワワの名前「小梅」から付けました!
英語にしたらこんな感じかなって。
2008年8月1日、観光客や直島の地元の若者たちがふらっと集まれる場所を作りたいという思いから開業。
場所は直島の宮ノ浦港から徒歩2分。
実家の畑だった土地に、海上コンテナを運んできてもらってそれを店舗に。
一風かわったカフェが誕生しました。
このころ直島は夜まで開いているお店がまだ少なかったので、Little PlumはCafe & Barとして貴重な存在でした。レンタサイクルも宿泊施設も然り。
現在は、3年に一度の瀬戸内国際芸術祭が開催されることもあり、観光客の増加とともに、お店や宿やレンタサイクルも一気に増えました。ここ数年でとても活気のある島に!
それから、お店が1周年を迎える少し前に、大竹伸朗氏のアート作品、直島銭湯『I♡湯』がオープン。
場所はなんとLittle Plumのお隣!
それによって店内の大きな窓からは、銭湯のボイラー室が見えるようになったのですが、大竹さんの心遣いで、銭湯絵師による"瀬戸内の富士"を見ることができるようにしてくれました。店内で写真を撮ると、まるで日本の昔ながらの銭湯にいるような錯覚に。Little Plum×直島銭湯のコラボレーションを一度体感してみてください。
店長 アユミ
(現在産休中。カフェはしばらく休業しています)